充電出来なくなった…(iPhone6・充電ドック交換)
公開日:
:
iphone研究員ブログ Dockコネクタ, iPhone, iPhone6, Lightningコネクタ, アイフォン, イヤホンジャック, 修理, 充電できない, 充電ドック
iPhone6が充電出来なくなった…
との事で、今回の修理案件はiPhone6のDockコネクタです。
充電が出来なくなった場合、考えられるのはバッテリーか充電ドックです。
今回は充電ドックなので、早速バラしていきましょう。
まずはいつものように画面を外します。
スピーカーを外します。
写真だと既に次に外す物が外れてますが、まあこの順番は重要ではありません。
バイブレーターを外します。
この四角いのがバイブレーターらしいです。
従来のと比べてスッキリしましたね。
↓従来の。
残りを剥がします。
おしまい。
最後に一気にごっそりいきましたが、イヤホンジャックも一緒なのです。
つまり充電ドックを交換する場合はイヤホンジャックも交換となります。
ですのでサイトの料金表を見てもわかるように、イヤホンジャックも充電ドックも料金は同じなのです。
ちなみにiPhone5だと、この部分にホームボタンと連動した部品があります。
ホームボタンに異常があった場合は、こちらの交換が必要になる場合があります。
※お電話にてご予約を承っております。
在庫には限りがございますので、修理ご希望の場合には、ご来店の前に当店までお電話にてご連絡ください!
関連記事
-
-
水没修理にもいろいろあるんです
今日は水没修理について少し小話を… 画面つかない!=死ではない?!
-
-
iPhoneパスコードロック解除サービス
FBI、iPhoneのロック解除に成功 FBIは事件解決のために犯人が所持していたiPhone
-
-
保護フィルムの割とどうでもいい話
iPhoneやスマートフォンだけでなく、タブレットやゲーム機にもよく使われる液晶保護フィルム
-
-
iPhone6S 早速分解してみました。
iPhone研究所 所長の山田です。 本日9月25日に発売されましたiPh
- PREV
- 続・金ピカLEDカスタム
- NEXT
- 雨です。水没修理です。