海に落としてしまった…(iPhone6・水没修理)
iPhone6を海に落としてしまった…
前に海水に浸かってしまい、復旧しなかった話が出ました。
機械と海水(塩水)の相性は最悪。
塩水は機械を処分する際のデータを完全に消す方法として使われるくらいです。
しかし復旧するケースもあります。
水分除去→洗浄→錆取りと行っていき…
塩まみれになっていましたが、約4時間で復旧!
見ての通り、画面に影響が出てますが操作は問題無く出来ます。
他にも数時間粘っても復旧しなかったのに一晩経ったら直ったパターン、
洗浄液に浸けずにブラシで錆を除去しただけで復旧したパターンもあります。
研究員から見ても「復旧は難しいなぁ」と思うような状況でも復旧したりします。
ダメ元でiPhone研究所に持ってきてみてはいかがでしょうか。
郵送でも承っております。
※来店されたお客様にも説明してますが、一度水没したiPhoneは復旧しても壊れやすい状況であることに変わりありません。
データのバックアップを取り、機種変をするなどをお勧めしております。
※お電話にてご予約を承っております。
在庫には限りがございますので、修理ご希望の場合には、ご来店の前に当店までお電話にてご連絡ください!
また今現在麻布十番にはオープンしておりません。。修理ご希望のお客様は六本木本店までご連絡ください!
関連記事
-
-
マナーモードが使えなくなった、iphone6の修理です
今回はマナーモードが使えなくなったiphone6の修理です 取り合えず、動作確
-
-
iPhoneSE、画面修理開始!
iPhoneSEの修理、始めました。 iPhone研究所 六本木本店でiPhoneS
-
-
iPhone5c 修理価格表
ガラス割れ・液晶表示不良 液晶パネル交換(コピーパネル) ¥4,800
-
-
画面が表示されなくなったiPhone4sの修理です
今回は、画面が表示されなくなったiPhone4sの修理です 取り合えず、動作確