【iPhone】修理報告!(iPhone4S・液晶交換)
本日の修理報告(・∀・)
画面が突然真っ暗に
郵送でお送りいただいたお客様。
iPhone4Sの画面が突然ブラックアウトしてしまい
そのまま復帰しないそうです。
↓バックパネルを外してからバッテリーを外して
ロジックボード(基盤)も外すとこんな感じです。
「え?画面代えるだけなのになんでそんなに外すの?」
と思ったそこのあなた!!
実はiPhoneって機種によって外す手順に違いがある場合があるのです。
↓これはiPhone5S。画面から外すので作業は約20分。かかっても3,40分です。
しかし!!iPhone4、4Sは背面からしか外せないのです。
つまり前述のように
1、バックパネル
2、バッテリー
3、基盤
さらに…
4、充電コネクタ
↑ここまで外してやっと画面とご対面できるのです。
そのため作業は早くても30分、場合によっては1時間ほどかかることも。
正直、5以降も慎重に作業を行っていますがその倍は気を遣います(笑)
作業結果
作業時間:約50分
作業料金:4,800円
無事に直りました~^^
手間がかかる割りにiPhone5よりもお安いのは
当店が技術料を極限までお安くしているからなのです!
新しい機種はパーツ自体が高いので古い機種に比べれば
どうしても多少値が上がってしまいます…が、
それでもかな~りお安く修理できますので
是非iPhoneが壊れてしまったら一度ご相談ください!!
※お電話にてご予約を承っております。
在庫には限りがございますので、修理ご希望の場合には、ご来店の前に当店までお電話にてご連絡ください!
また今現在麻布十番にはオープンしておりません。。修理ご希望のお客様は六本木本店までご連絡ください!
関連記事
-
-
充電できなくなったiphone5sの修理です
今回は、充電できなくなったiphone5sの修理です まずは動作確認として充電
-
-
USB電源アダプタを超特価!
Apple 5W USB電源アダプタ Lightningケーブルといい、microUSBケーブ
-
-
iPhone研究所のLINEスタンプ第2弾
あいけん君の生活2 研究員Hです! iPhone研究所のLINEスタンプが第1弾に続き、第2
-
-
充電できねー iphone6の修理
今回は充電できずに使えなくなったiphone6の修理です 取り合えず、電源入れ