+1メニューとか割引サービスとか
研究員Hです。
この研究員ブログに使われてる手書きのものは、今のところ全て私が書いてます。
(まだ出番の無い)修理実例集のサムネとか
こういうイラストも描いてます。
ちなみにこのイラストのキャラはアイザップと名付けました。察してください。
このアイザップくんがですね、私に無断で広告デビューしちゃいました。
修理のついでに…【+1メニュー】
今までも密かに行ってたのですが、最近クリーニングのみを依頼するお客様も増えてきたので、このようにお客様にわかり安い形にして受付カウンターに置くようにしました。
あともう1つ。
再来店&紹介割引
こちらも以前から行っていたのですが、目立つように記載してなかったこともあり、修理したお客様に渡すようにしました。
こんな感じでレシートと一緒に渡しています。
旧バージョンのものには割引サービスの説明が載ってなかったり、状況によってはレシートだけの場合もあったのですが、
旧バージョンの完了報告書やレシートだけでも対応しますので、気軽に声を掛けてください。
紹介割引と記述してますが、もちろんご本人様もオッケーですよ!
関連記事
-
-
iPhoneケースの欠点
社内でそっち系じゃないかと噂の研究員Hです。 好きに想像するがいいさ。想像は自由だ。 私
-
-
iPhoneSEを早速分解してみたらiPhone5sのパーツが使えた
iPhoneSE、購入 先日発売されたiPhoneSE。 iPhone研究所でも1日遅れ
-
-
【iPhone】iPhone研究所超オススメカスタム!!
本日の修理報告(^^) …はお休みして、本日はiPhone研究所でも特に人気のある 「Sui
-
-
落下・水没注意報発令!!
落下・水没注意報発令!! 本日は午後から雪の予報になっております。iPhoneの使用は注意しましょ
- PREV
- EarPodsを超特価で販売中!!
- NEXT
- 【再掲】6sシリーズのSuica内蔵カスタムについて