iPhone6s&6s plusのSuicaカスタムについて
公開日:
:
最終更新日:2015/10/18
iphone研究員ブログ iPhone, iPhone6s, iphone6sPlus, suica, カスタム
6sシリーズが発売してまだ一ヶ月経ってないというのに、早くもSuicaカスタムについて問い合わせがありました。
iPhone研究所 六本木本店ではiPhone6sと6s plusのSuicaカスタムには現在対応しておりません。
通常、Suicaカスタムはフロントパネルの液晶ユニットとバックプレートの間にSuica基盤を挟みます。
しかし、6sシリーズには新機能3D Touchが搭載されています。
その為、従来のフロントパネルより分厚くなっているのです。
分厚いのからなのか、特殊素材を使ってるからなのかは定かではありませんが、従来の方法ではSuicaを認識してくれません。
なお認識しないのでどうでもいい話なのですが、
6以前の場合、Suica基板を挟むとネジが数本絞められなかったり、液晶を圧迫して画面が変色する場合がありました。
3D Touchは強弱タッチに対応しているからか、圧迫感が無く、ネジが全部絞められ、画面への影響もありませんでした。
このまま認識してくれればお客様はもちろん、作業する我々も快適だったのですが…
バックパネル側に挟んでほしいという要望も多いのですが、使用されてる素材の関係で5~6sシリーズでは非対応です。
iPhone研究所では引き続きカスタム研究中です!
対応できるようになった場合は告知すると思いますが、気軽にお問い合わせください。
関連記事
-
-
iPhoneのバッテリーを長持ちさせよう
最近はバッテリーの交換依頼が多いです。 なので、バッテリーを長持ちさせるコツみたいなの
-
-
iPhoneケースの欠点
社内でそっち系じゃないかと噂の研究員Hです。 好きに想像するがいいさ。想像は自由だ。 私
-
-
ガラス修理特別価格キャンペーンの詳細
特別価格キャンペーン、本日よりスタート! 3機種限定ですが、その分、かなりの低価格設定を実現出
-
-
機種変を目前に…(iPhone5・画面割れ)
機種変を目前に落としてしまった… との事でiPhone5の画面修理です。 逆に機種変後じゃな
-
-
画面が表示されなくなったiPhone4sの修理です
今回は、画面が表示されなくなったiPhone4sの修理です 取り合えず、動作確
- PREV
- iPhone6s,iPhone6sPlusの液晶修理について
- NEXT
- iPhone6の買取修理